menu
Pull to refresh

伊東悠太郎

水稲種子農家

1フォロー 6フォロワー

JA全農で事業承継支援を立ち上げて、事業承継ブックを発行。農業界初の事業承継士を取得し、全国で講演や研修を行う。退職後は、実家の水稲種子農家を続けながら、事業承継の啓発、研修、講演、執筆等を行っている。(画像提供:井関農機)

これまでの投稿コメント(32件)

農業の今後を話し合う会議で多くの人に発言してもらい、対話を促すには?

伊東悠太郎

2023.06.29

この問題も今、日本中で起きている話で、共感する人が多そうな相談ですね。ただし、これは「コロナがあったから」とか「懇親会がしにくくなったから」などが原…

規模拡大を検討中。JAの組合員はどのような経営支援が受けられますか?

伊東悠太郎

2023.06.22

最近よく「○○のメリットは?」という質問を見聞きするような気がします。例えば「JA青年部に入るメリットは?」というようなものですが、メリットをどう作り出…

息子が後継として就農しますが、「家族経営協定」は早めに結んだ方が良いですか?

伊東悠太郎

2023.03.30

まずは息子さんが帰ってこられるというのは、相談者の方からすれば大変嬉しい話ですね。何がきっかけだったのでしょうか?ご相談いただいている条件の範囲から…

後継ぎがいません。TACという取り組みがあることを知りましたが、私も相談できますか?

伊東悠太郎

2022.10.20

TACとは、地域農業の担い手に出向くJA担当者の愛称です。TACが農家の担い手を訪問し、意見や要望を伺い、JAグループの事業に反映させていくことで担い手に還元…

子供に「農家を継いで欲しい」と言うべき?言わない方がいい?

伊東悠太郎

2022.10.13

私の考えでは、何らかの思いがあるのであれば「伝えるべき」です。これはプロポーズと同じだと思います。「僕はあの子が好きなんだけど、伝えようかどうしよう…

高齢化と過疎地で悩む集落。将来像を話し合う会議に若い世代に参加してもらうには?

伊東悠太郎

2022.09.01

若手後継者に話し合いに参加してもらって自由に意見を述べてもらいたいと希望されているようですが、「今度、集落の話し合いをするから来て、意見を聴かせて欲…

農事組合法人の高齢化が深刻。若い世代の人材確保をどうすればいいですか?

伊東悠太郎

2022.08.11

集落営農も立ち上げから15年ほど経過し、「法人化したものの後継者難」という悩みは全国から届いています。団塊の世代が全員75歳を超える2025年をピークとして…

市民農園といえば野菜畑のイメージです。田んぼだと制約があるのでしょうか?

伊東悠太郎

2022.07.21

今回は、「市民農園」と「後継者不在」という2つの相談だと受け取りました。市民農園の開設については、農水省が発行する「市民農園をはじめよう!」という資…

後継ぎ候補の娘の彼氏に、どう指導すればいいのか知りたい。細かく説明するのに疲れます

伊東悠太郎

2022.04.14

この時代に、娘さんの彼が農業に興味関心を持ってくれたうえ、実際に手伝ってくれるというのは、とてもありがたいことですね。彼の質問が細かくて疲れる、との…

養豚業を息子に継がせたいが、飼料の高騰が続き不安です。将来やっていけるでしょうか?

伊東悠太郎

2022.02.17

事業承継の相談を受けると、「農業に将来性があるか?」という問いは実はたくさん頂戴します。しかし「将来性があれば継がせる、なければ継がせない」という安…

JAを通さずに米を売りたいが、どんな方法があるのでしょうか?

伊東悠太郎

2022.02.10

私は前職のJAグループで、農家の皆さんのご意見・ご要望に対応することを仕事にしていましたので、今回のようなご意見は多数受けてまいりました。そのなかで、…

近所の農家と共同で稲作をしてきましたが、喧嘩がおきて共同作業を辞めると言い出しました…

伊東悠太郎

2022.01.26

ふたりに仲直りしてもらうことができれば一番良いのでしょうが、相談者さんの話を聞いている限り、それはかなり大変なことだろうとお察します。また、ふたりの…

田んぼの管理を任せている人が高齢で心配。万が一のためにどう備えるべき?

伊東悠太郎

2022.01.20

質問者さんのような「土地持ち非農家」というのは全国でも増加傾向にありますので、同じ悩みを抱える方も今後ますます増えてくるでしょう。私自身は、中山間地…

田植え機を五条植えか六条植えに買い替えたいです。どう選べばいいのでしょうか?

伊東悠太郎

2021.12.21

まずもって4反という規模であれば、田植え機を買い替えるよりも外部委託をする方が、はるかに経済的メリットがあるのではないでしょうか。もしご自身でやりたい…

古い米を食用以外で商品化する方法が知りたいです

伊東悠太郎

2021.12.16

おそらくこの質問の回答はどなたが答えても非常に難しいだろうと思います。苦し紛れの回答になりますが、古米やくず米を鳥の餌用に格安で販売されている方もお…

米農家です。ヒエを防ぐ方法や抜く負担を減らす方法を教えてください

伊東悠太郎

2021.12.16

ヒエに限らず、雑草が生い茂った圃場に対応する大変さは身にしみてわかります。特にヒエは発生量が多い、日本の代表的な雑草です。ヒエが多発する圃場では、ま…

水田の水漏れや農薬飛散で農家同士がトラブルになってしまう

伊東悠太郎

2021.12.03

実は私も今年(2021年)、相談者さまと同じような経験をしました。隣の農家が畦畔に散布した除草剤が稲にかかり、枯れてしまうというトラブルです。被害者にな…

耕作放棄地が増加する集落で若手は自分だけ。相談相手が欲しいです

伊東悠太郎

2021.12.03

私の地域も、「自分以外みんな年長者」という状況です。そのため、相談者さんの悩みには非常に共感します。全国的にも、同様の地域は多数存在するでしょう。若…

農業界に「フランチャイズ」や「のれん分け」を取り入れることは可能ですか?

伊東悠太郎

2021.11.24

私も、農業における「のれん分け」「フランチャイズ」は良い仕組みだと考えています。新規就農者が農業法人において、一定年数にわたって経験を積んだうえで独…

農業部会で年配者とのギャップにストレスを抱えています。どう付き合うべきですか?

伊東悠太郎

2021.11.16

まず、和歌山県の場合、1経営体の平均経営規模はそう大きくなく、柑橘類を中心に生産部会が従来から強い地域と思います。生産部会が強いのは、相応のメリット・…

事業承継計画はいつ立てはじめるべきですか?

伊東悠太郎

2021.11.10

跡継ぎが決まったからといって、めでたしめでたしにはなりません。後継者は、先代が築いた取引先との人脈や生産技術、経営者としての信用など、さまざまな資産…

会合や組合を今後の農業について語る場に変えたい!アドバイスをください

伊東悠太郎

2021.11.10

類似のケースは日本中にあるだろうと想像でき、お気持ちは痛いほどわかります。一方で、相手がある話ですから、明快な解決策をご提案するのは難しいことですね…

30代の後継ぎの息子を修業に出したい。農業が学べる学校や研修先はありますか?

伊東悠太郎

2021.11.05

息子さんのお申し出は、非常に喜ばしい話ですね。ではまず、息子さんがどういう農業経営を目指すのか、親子で話し合うことが重要です。自然栽培か土地利用型作…

4歳の子供を後継者にしたい。今からどんな英才(英農)教育をすればいい?

伊東悠太郎

2021.11.05

事業承継を考える上で、「幼少期の原体験」というのは、大人になってからの職業選択の際に大きな影響を与えると思っています。そこで、「親(経営者)が農業=…

農家の後継ぎ。やる気がある人なら家族以外でもいい。研修生や新規就農希望者と知り合うには?

伊東悠太郎

2021.10.16

近年、親族や従業員以外にバトンパスをする「第三者承継」が注目を浴びています。良いことですが実際は困難が多く、そもそも後継者不在農家と新規就農(希望)…

子供はふたりいるが姉妹のため後継ぎが欲しい。婿養子が来てくれるだろうか

伊東悠太郎

2021.10.14

結論から申し上げますと、ハードルは高いと思います。とはいえ、何らかの行動を起こさなければ事態は前進しません。よく話し合ったうえで計画や目標を決め、行…

農作業着専用の洗濯機はありますか?それとも2台用意すべき?

伊東悠太郎

2021.08.03

私は富山県の水稲種子農家の跡取りですが、残念ながら、相談者様のおっしゃるような「泥汚れ専用の洗濯機」というのは、あまり聞いたことがありません。我が家…

父から農業の後を継いだが、事業計画の意見が合わない!どうやって説得すればいい?

伊東悠太郎

2021.07.31

同じく家族経営でやっている身として、相談者さんのお気持ちが痛いほどよくわかります。自分の思いどおりに親(あるいは子)が動いてくれないので、非常にもど…

米作りをしていない時期に水田で野菜を栽培したい。翌年の米栽培に影響がでない野菜は?

伊東悠太郎

2021.07.21

作物を栽培するときの考え方として、生産者が作りたいものを作って売る「プロダクトアウト」と、消費者のニーズを優先して市場で売れるものを作る「マーケット…

息子が「農家の長男」というコンプレックスに悩んでいます…

伊東悠太郎

2021.07.15

質問者のご長男は高校生なのですね。後を継いでくれればうれしいけれど、強制はしたくない……。「揺れ動く親心」よくわかります。高校生といえば進路選択の時期…

後継ぎをするタイミングで法人化したい。どこに相談すればいい?

伊東悠太郎

2021.07.09

私は水稲種子農家で「農業界の役に立ちたい」代表として、JA全農で事業承継支援を立ち上げています。現状、多くの農家さんが事業承継問題を抱えており、非常に…

農業日誌を上手に記録する方法が知りたい

伊東悠太郎

2021.07.09

まず「どんな項目を入れれば良いか」からスタートするのではなく、「どんなことを知りたいのか、改善したいのか」というゴールから逆算していく方が良いのでは…

Loading...