menu
Pull to refresh

#SDGs

天敵を利用する生物農薬は露地栽培でも有効ですか?

上野高敏

九州大学大学院 農学研究院 生物的防除施設 天敵昆虫学分野 准教授

アブラムシ、コナジラミ、ハダニ、アザミウマは、野菜の4大微小害虫と言えます。化学農薬を使っても生き残る虫が出てきて、被害を完全に防…

マンゴーを送る際に使っている包装資材や箱を再利用して欲しい!

本多英二

aula brand design(アウラブランドデザイン)

私が所属している「日本パッケージデザイン協会」でも、この課題は幾度となく議論されてきましたが、決定打は出ていません。結局お客さん…

自家採種した種で循環農法を行いたいが、次の作物を植えられないデメリットをどうすべき?

田中大樹

Junkan農園

相談者さんは今は、苗屋で苗やF1種を購入して慣行栽培をしていらっしゃるんですね。苗を購入する際に見るべきポイントをお知らせしますと…

下草刈りに活用するなら、ヤギとヒツジどちらが最適?

実盛忠義

岡山県赤磐市・岡中山間地域振興組合、熊山農産物直売センター

私たち「岡中山間地域振興組合」では、組合が管理する放牧地や休耕田などにヒツジまたはヤギを放して草を食べさせています。どちらを放す…

古い米を食用以外で商品化する方法が知りたいです

仲野真人

株式会社食農夢創 代表取締役

日本ではパンやパスタの普及によってお米の消費量が減っており、特にコロナ禍で外食での消費も減ってしまったので特に厳しい状況ですよね…

間引きやかき芽をしたほうれん草、にんじん、キャベツなどの野菜を売りたい

山下弘幸

株式会社農テラス代表取締役、農業経営戦略家

まず、少量多品目の野菜の販売方法は、市場出荷や卸販売ではなく直売が必須となります。理由としては、市場出荷や卸販売ではロットがまと…

レタスの梱包とマルチに使っているプラスチック素材を減らしたいです

本多英二

aula brand design(アウラブランドデザイン)

圃場を歩いているとプラスチックの資材が多く目に付きます。運搬カゴ、シート、ネットなど…自然と共にある農業とのギャップに違和感を感じ…

堆肥よりも少量撒くだけでいい、天然素材の土壌改良剤はありますか?

和田美由紀

雪印種苗株式会社研究開発本部

ハウスでのトマト栽培は、休閑期が夏のごくわずかな時期に限られるかと思います。相談者さんは天然素材の土壌改良剤を探しているとのこと…

1 2 3 4 5 6

Loading...