menu
Pull to refresh

レモン栽培に適した温度はどれくらい?

文字サイズ

拡大 標準

レモン栽培に適した温度はどれくらい?

中山間地域で、レモン栽培に挑戦してみたいと思っている新規就農者です。

レモンは寒さに弱いと聞きますが、具体的な栽培適温やレモンが耐えられる最低気温についてはわかりません。

そのため、自分の圃場でレモン栽培ができるのかどうか悩んでいます。

周辺には果樹を栽培している農家がいないので、アドバイスをもらえる人がおらず、レモンが栽培できる温度について、教えていただけると助かります。

前田隆昭

南九州大学 環境園芸学部 環境園芸学科 教授

レモン栽培に適した温度は、年平均気温が15度で氷点下になりにくい温暖な環境です

レモン栽培に適した温度


レモン栽培では年平均気温15度が適温


レモン栽培における生育適温は年平均気温15度で、レモンは寒さに弱いため、温暖な気候条件でよく育ちます。

日本国内でレモンの作付面積が多いのは、広島県や愛媛県です。温暖で日当たりがよく、強い風の当たらない地域で主に栽培されています。

日本で栽培可能な地域や日当たりに関してはこちらをご覧ください
レモン栽培に適した気候について知りたいです
レモンが栽培できる地域はどこまでなのか(北限)が知りたい
レモンの施設栽培における日当たりはどう管理すべき?



最低気温はマイナス3度以上の環境


レモンは柑橘類の中でも寒さに弱く、屋外での栽培が難しい果樹の一つです。

一般的に、レモンはマイナス3度以下の気温にさらされると木が弱ってしまいます。そして最悪の場合、木が枯れてしまうこともあります。

マイナス3度というのはあくまでも目安で、できるだけレモンが低温の状態にならないような環境で栽培をすることが大切です。

栽培条件や寒冷地で栽培する方法に関してはこちらをご覧ください
レモンの栽培条件について教えてください
レモン栽培を寒冷地で行うことは可能ですか?



レモン栽培で注意すべき低温と多湿


冬は霜や雪にも注意する


レモンは寒さに弱いため、低温環境での霜や雪にも注意しましょう。

レモンは、常緑果樹であるために葉をつけたまま越冬します。

しかし、レモンの葉が霜や雪にあたることで、枯れてしまうと、春以降に光合成ができなくなったり、樹が弱ってしまうので、霜や雪にあたらないように注意しましょう。


多湿の土壌環境もできるだけ避ける


レモン栽培では、気温とともに湿度にも気をつけて栽培しましょう。

レモン栽培は土壌環境が多湿状態になると酸欠になり根が傷むことがあるため、土が常に湿っている状態を避けるように、散水は土が乾いてから行います。

また、雨が多い地域ではレモンの木を風雨にさらさないようにしましょう。

レモンは強風に当たると病気になりやすく、また、雨によって病原菌が圃場に広かる恐れがあるため、防風ネットを張ったりして、病気が発生しないよう対策をしておくとよいでしょう。

事前に枝や葉を剪定して風通しを良くしたりして、病気が発生しないよう対策をしておくとよいでしょう。

栽培に適した土壌についてはこちらをご覧ください
レモン栽培に向いた土地や土壌づくりの知識が浅くて困っています



レモン栽培における温度への対策方法


レモンは寒さに弱いため、気候や圃場の条件に合わせて低温対策をする必要があります。

寒冷紗や不織布でレモンの木を覆う


レモンの寒さ対策として、寒冷紗や不織布でレモンの木を覆う方法があります。

幼苗の時期は特に寒さに弱いため、寒さが厳しくなる前に寒冷紗や不織布でレモンの木を覆いましょう。

そして、春先に暖かくなり始めたらすぐ寒冷紗や不織布をとり、日光にあてて生長を促します。


寒さに強い品種を育てる


耐寒性のあるレモンの品種として「リスボン」や「マイヤーレモン」などがあります。

これらの品種は、関東以西の平野部であれば露地栽培をすることも可能ではないでしょうか?

しかしながら、レモンは基本的に寒さに弱い果樹なので、耐寒性のある品種であれば万全というわけではありません。

その他の防寒対策と合わせて行いましょう。

品種を選ぶ際に見るべきポイントについてはこちらをご覧ください
レモンの栽培を考えていますが、品種について特徴を教えてください



レモン栽培に適した温度を知りレモン栽培を始めよう


レモンは温暖で風がおだやかな地域で良く育ち、生育適温は15度以上です。

その一方で、レモンは寒さに弱く霜や雪の被害を受けることもあるため、低温への備えは万全にしておく必要があります。

レモン栽培での生育適温を理解して、新たにレモン栽培を検討してみてはいかがでしょうか。

このお悩みの監修者

前田隆昭

南九州大学 環境園芸学部 環境園芸学科 教授

琉球大学農学部を卒業後、和歌山県庁に入庁して農業改良普及所の技師や、果樹試験場の研究員などを歴任し、2009年退職。同年、農業生産法人「有限会社神内ファーム21」に入社し、南方系果樹の研究を経て、2015年から南九州大学環境園芸部果樹園芸学研究室の講師に。2021年同大学・短期大学の学長に。2022年5月、学長退任後も教授として引き続き学生を指導する。

シェア

COMMENT

この記事を誰かに教える /⾃分に送る

お気に⼊りに登録
ツイート
シェア
送る
NOTE

会員登録と⼀緒に公式LINEに登録すると便利です。

業界ニュースやイベント情報などが届きます。

友だち追加

関連するお悩み

レモン栽培の水管理について知りたい
レモンを苗から栽培する方法について知りたい
レモンの栽培方法について教えてほしい

あなたの悩み
YUIMEで解決しませんか??

農業や漁業に関する悩みや疑問や不安、
悩みごとについておよせください。
いただいた投稿から選考した相談内容について、
編集部や専⾨家がお答えします。

Loading...