menu
Pull to refresh

トラフグの定置網漁はどこで行われている?

文字サイズ

拡大 標準

トラフグの定置網漁はどこで行われている?

トラフグの陸上養殖に携わっていたのですが、ずっと漁師になるのが夢だったので、定置網漁船に乗りたいと考えています。

定置網をやるのであれば、これまで関わってきたトラフグ漁をやってみたいと考えているのですが、悩んでいるのはどの地域で行うかです。

情報収集をしてからトラフグ漁が盛んな漁協に連絡してみようと思うので、トラフグの定置網が盛んに行われている地域を教えてください。

石戸谷 博範

海と定置網の研究室

トラフグの定置網漁は日本海側で盛んに行われています

定置網で獲れるトラフグの特徴


トラフグは産卵回遊する特徴をもっており、3月から6月頃に産卵のため沿岸の浅場に訪れます。

そして、生まれた仔魚は河口近くで育ち、沿岸や沖合へ泳いでいきます。

網を設置して魚が来るのを待つ定置網漁は、トラフグの産卵回遊する特徴に合わせて漁が行われています。


トラフグの定置網漁が盛んな地域


定置網が盛んな地域は日本海側


トラフグの定置網漁が盛んな地域は日本海側の石川県、福井県、京都府です。

これらの地域では、若狭湾や七尾湾にトラフグの産卵場があるため、トラフグ漁における定置網漁の割合が高い傾向にあります。


有名な産地では延縄漁が行われている


トラフグの漁獲量が多い山口県や福岡県では、延縄漁が行われています。

また、別の有名産地である三河湾でも延縄漁の割合が多くなっています。

有名産地でも定置網が行われている地域もありますが、現在は延縄漁が漁獲方法の主力になりつつあるようです。


トラフグの漁獲動向


トラフグの水揚げ量は減少傾向


2021年の日本海・東シナ海・瀬戸内海におけるトラフグの資源量は721tと推定され、漁獲量は190tとなりました。

2002年は資源量1100t、漁獲量350tほどであったのに比べて低い値になっており、長期的に見ても減少傾向が続いています。

近年では、トラフグの生息域が北上していることが原因で、千葉県や秋田県などではここ数年でトラフグの漁獲量が増加したとの報告もありました。

しかし、全体でみれば資源が減少傾向であることに変わりないため、対策が必要とされています。


トラフグの資源回復のための取り組み


トラフグの生息域は広がっていますが、資源量は年々減少しています。

その理由として、今までは未成魚(0~1歳)の漁獲が多かったことが挙げられます。

そのため、各地域ではトラフグの漁獲サイズに関するルールを設けたりするなどの対策を行うようになりました。

また、資源回復のための種苗の放流事業も行われており、各地で資源回復のための取り組みがされています。


トラフグの定置網漁をはじめよう


トラフグは産卵回遊する特徴があるため、産卵場の近くでは定置網漁が行われています。

特に、トラフグの定置網漁が盛んな地域は日本海側の京都府や福井県などです。

トラフグの有名産地である山口県や福岡県では、定置網よりも延縄漁の割合が高くなっており、トラフグの漁獲方法では延縄漁が主流となっています。

トラフグの定置網について知識を深め、新たにトラフグの定置網を検討してみてはいかがでしょうか。

定置網の構造についてはこちらをご覧ください
定置網とは?どういう仕組みや構造で魚を漁獲しているのでしょうか?
定置網の身網の役割を教えてください
定置網の箱網の役割が知りたい!
定置網漁で使用する網の運動場の役割が知りたい

このお悩みの監修者

石戸谷 博範

海と定置網の研究室

定置網漁業学の専門家。2009年水産海洋学会より「相模湾における急潮と定置網漁業防災対策に関する研究」で宇田賞を授与。定置網漁業に関する国、地方、業界の各委員を務め、日本沿岸各地の地域活性化に取り組んでいる。博士(東京大学農学)。

シェア

COMMENT

この記事を誰かに教える /⾃分に送る

お気に⼊りに登録
ツイート
シェア
送る
NOTE

会員登録と⼀緒に公式LINEに登録すると便利です。

業界ニュースやイベント情報などが届きます。

友だち追加

関連するお悩み

定置網漁師はどんな作業をしているのですか?
定置網漁の種類について教えてください
定置網に関係する漁業権とは?ルールや気をつけるべきポイントが知りたい

あなたの悩み
YUIMEで解決しませんか??

農業や漁業に関する悩みや疑問や不安、
悩みごとについておよせください。
いただいた投稿から選考した相談内容について、
編集部や専⾨家がお答えします。

Loading...