menu
Pull to refresh

子連れの婚約者と結婚予定。農業を続けるために、夫婦間で確認しておくべきことは?

文字サイズ

拡大 標準

子連れの婚約者と結婚予定。農業を続けるために、夫婦間で確認しておくべきことは?

キウイ農家の2代目で、現在は会社勤めとの兼業です。

現在は父がメインで栽培をしていますが、体調など考慮して、私もいずれ退社して専業になる予定です。

私には現在、婚約者の女性がいます。両家顔合わせ済みで、相手のご家族にも「自分が専業農家になること」には理解を得ています。

婚約者は資格が必要な職業に就ており、結婚後も同じ仕事を続ける予定です。彼女には4歳になる子どもがいて、今後はできれば2人の子供も欲しいと考えています。

親と婚約者、双方の希望を聞いて「住居は近隣で別居」「農作業の手伝いを強要しない(彼女本人の意思を尊重する)」といったことを確認して結婚に進めるつもりですが、他にもあらかじめ確認しておいたほうがいいことがあるのではないかと感じています。

自分が今後農業を続けていくために、夫婦間で確認しておくべきことはありますか?
(福岡県・丸山さん/仮名・30代)

野澤みゆき

あぐりマッチ 婚活アドバイザー

お子さんとの養子縁組についても話し合ってみてください

相談者さんはしっかり考えてらっしゃる男性ですね。結婚前にここまでしっかり考えてくださる男性だと、お相手の女性も安心ですね。

私から5点ほどアドバイスさせていただきます。

1、法的な正式文書ではなくても、お二人と相談者様のご両親との確認のために、話し合った内容について書類の形にしておくことをおすすめします。

2、相談者さんのご両親との「別居」は最低必須条件です。

3、女性が外で働きたい意志をお持ちなら、働き続けてください。

男性は、女性が働き続けられるようにサポートしてください。もちろん、女性側も男性をサポートしてください。お互いに協力して、家庭生活、暮らしを成り立たせることです。

4、農家のお手伝いについても、婚約者本人の意思を尊重してください。

もし、少しお手伝いをしたい意思があったとしたら、(今はなくても将来的にそうなった場合には) タダ働きではなく、従事者やパートさんのような感覚で、給与を支払う形が良いかと思います。金額については、その時に夫婦間で話し合ってください。

5、婚約者さんにお子さんがいらっしゃるとのことですが、養子縁組についてはどのように考えておられますか?もしまだ確認されていなければ、2人の間で話し合ってみてください。

最後のポイントについては私の身近に同じケースがたくさんあり、とても重要だと感じていますので、以下に私の考えを述べますね。

入籍と同時に、このお子さんと相談者さんで養子縁組をするのが良いと思います。このお子さんのためです。

結婚後、2人の間に新しくお子さんが生まれたとしてもできなかったとしても、今のお子さんと親子関係を結ぶことを、まずはお2人の結婚の大前提としてください。

その覚悟ができるかどうか、「養子縁組をするということはどういうことなのか」「将来的に、どんな状況でどんなことが起こりうるか」をよく調べて、現時点で考えられることを検討してください。

お2人で話し合った結果については、相談者さんからご両親にも伝えてください。

さらに、今の時点で考えにくいことかもしれませんが、「万が一離婚することになった場合に、養子縁組をどのようにするか」についても併せて話し合っておかれたら良いと思います。

法的な手続きなどについては私も詳しくはないので、ご自身でお調べになってみてください。

何より、お2人とお子さんが、より良い幸せな家族関係を築いていってくださることを祈っております。

シェア

COMMENT

この記事を誰かに教える /⾃分に送る

お気に⼊りに登録
ツイート
シェア
送る
NOTE

会員登録と⼀緒に公式LINEに登録すると便利です。

業界ニュースやイベント情報などが届きます。

友だち追加

関連するお悩み

外国人の女性とお付き合いしています。移住手続きや生活習慣など、結婚で困ることはありますか?
4歳の子供を後継者にしたい。今からどんな英才(英農)教育をすればいい?
「酪農はしなくていい」と言われて結婚したのに約束が違う。どこに相談すればいい?

あなたの悩み
YUIMEで解決しませんか??

農業や漁業に関する悩みや疑問や不安、
悩みごとについておよせください。
いただいた投稿から選考した相談内容について、
編集部や専⾨家がお答えします。

Loading...