menu
Pull to refresh

サツマイモ栽培での水やりのタイミングが知りたい

文字サイズ

拡大 標準

サツマイモ栽培での水やりのタイミングが知りたい

サツマイモは乾燥した土地でも育つ作物で、水を多く与えすぎるとかえって良くないと聞きました。

まだサツマイモの栽培をはじめたばかりですが、水やりは自然にまかせておけばいいのでしょうか?

水やりのタイミングを教えてください。

山川 理

山川アグリコンサルツ代表、農学博士

植え付け直後は水を与え、活着後は葉の様子を確認して行いましょう

サツマイモ栽培の水やり


サツマイモは熱帯中南米の火山灰土でも育つ南米原産の野菜です。そのため、乾燥に強いといわれています。

乾燥には強いと良いといっても、それは発根して活着してからのことです。植付直後の苗は乾燥には弱いので注意しましょう。

特に6月になって最高気温が35℃以上の猛暑日には注意が必要です。

そのため、水やりをしなくても育つということではありません。

他の作物に比べると水やりが少なくても影響は大きくありませんが、イモが小さくなる、収量が低下するなどといった影響が出てきます。


水やりのタイミング


サツマイモの水やりでもっとも大切なタイミングは、植え付け直後です。

畦が湿っている場合には1回だけで大丈夫ですが、乾いている場合は数日間夕方に灌水してください。植付も灌水も夕方に行うことが理想です。

水を与えることで、根の発生が促され、苗が活着しやすくなります。

苗の先が上に持ち上がり、葉が立ち上がってくれば活着です。一度活着してしまえば、あとは自然の雨に任せて、水やりを与える必要はありません。

水やり以外の栽培方法についてはこちらをご覧ください
サツマイモを栽培したい!生産方法や注意点を教えてください



水はけに注意


サツマイモは冠水に弱い野菜です。

土壌水分が多すぎると、基腐病や軟腐病などの土壌病害にかかりやすくなります。

長雨などで畑が冠水し、その状態が続くと、イモが腐ってしまう場合もあります。

そのため、畑の水はけには注意してください。

土壌の通気性が良い状態であると理想的です。できるだけ畝を高くし、植え付け前に完熟堆肥などの有機物をよくすき込んで、団粒構造に仕上げておくといいでしょう。

長雨で注意すべきことについてはこちらもご覧ください
サツマイモ栽培で失敗してしまう。原因を教えてください

このお悩みの監修者

山川 理

山川アグリコンサルツ代表、農学博士

京都大学農学部卒、農学博士。農林省九州農業試験場では、サツマイモやイチゴの新品種を多数育成。1996年日本育種学会賞。1998年農林水産大臣賞。山川アグリコンサルツ代表として、食品関連企業の顧問や地域の活性化アドバイザーとして活躍。千葉大学園芸学部非常勤講師。『サツマイモの世界 世界のサツマイモ: 新たな食文化のはじまり』など著書多数。

シェア

COMMENT

この記事を誰かに教える /⾃分に送る

お気に⼊りに登録
ツイート
シェア
送る
NOTE

会員登録と⼀緒に公式LINEに登録すると便利です。

業界ニュースやイベント情報などが届きます。

友だち追加

関連するお悩み

サツマイモ栽培の植え付けから収穫までの期間を知りたい
サツマイモを栽培しようと考えています。おすすめの品種を教えてください
サツマイモ栽培で失敗してしまう。原因を教えてください

あなたの悩み
YUIMEで解決しませんか??

農業や漁業に関する悩みや疑問や不安、
悩みごとについておよせください。
いただいた投稿から選考した相談内容について、
編集部や専⾨家がお答えします。

Loading...