愛知県で大葉をメインに野菜の栽培をしています。親族が所有していたハウスを引き継ぎ、5年前から夫婦で作業しています。
栽培規模は4棟ほどで、この地域では小規模な方です。
「愛経1号」を慣行栽培から始め、2年ほど前から減農薬に取り組んでいます。
しかし最近、収穫した大葉の香りが弱くなってきているのではないかという気がしています。
私の感覚なので根拠はないのですが、減農薬で栽培していることと関係しているのでしょうか。
栽培するうえで大葉の香りを強くする(もしくは保つ)ためにできる方法があれば知りたいです。
(愛知県・田上さん/仮名・40代)
愛知県農業総合試験場 山間農業研究所
愛知県農業総合試験場 山間農業研究所
大葉の匂いを強くするための研究はまだ行われておりません
愛知県は国内シェア7割を占める、日本一の大葉の生産地です。
そのなかでも「愛経1号」は、愛知経済連と農業総合試験場が2006年に共同で開発した品種です。
「シソ斑点病」などの夏場の病気に強く、香りが高いのが特徴ですが、全国的に見ると生産者はそれほど多くありません。
ご相談者さんの「匂いが弱くなっているような気がする、香りを強くするためにできる方法はありますか」という質問についての回答ですが、「わからない」とお答えするしかありません。
残念ながら現在、匂いを強くするために水や肥料、温度、二酸化炭素について試験に取り組んでいる研究機関や農家さんがいないためです。
お役に立てず申し訳ないです。