menu
Pull to refresh

動力噴霧機を使うと農薬がかかったり吸い込んでしまう。安全に散布する方法を教えて!

文字サイズ

拡大 標準

動力噴霧機を使うと農薬がかかったり吸い込んでしまう。安全に散布する方法を教えて!

京都で万願寺甘とう(万願寺とうがらし)の農家を営んでいます。

農作業で悩んでいることがあるのですが、ビニールハウス内で動力噴霧機を使い農薬散布をすると、どうしても農薬がかかったり、吸い込んだりしてしまいます。

防護服は着るのに時間がかかるし、夏は暑くてとてもじゃないけれど、着ながら作業するのはできません。また、お金もけっこうかかるので……。

しかし、体への影響も気になるので、安全で効率良く農薬散布ができる方法や手段があれば教えて下さい。
(京都府・佐々木さん/仮名・40代後半)

松淵定之

農薬工業会 安全広報部

国家検定を受けたマスクや粒子径の大きいノズルを検討しましょう

まず前提として、安全性と効率化はトレードオフとなるので両立が少々難しく、特に万願寺とうがらしやきゅうりのような立体的な品目の場合、散布時にはどうしても農薬をかぶることになるため、防護服はとても有効な方法のひとつです。

ただ、一般的なサージカルマスクではなく、国家検定を受けた産業用粉塵マスク、あるいは同等水準の製品を着用すれば、ある程度の安全性は確保できるでしょう。

使い捨てなら200~300円と比較的安価で、フィルター取り換え式のものも販売されています。

また、後ろ向きに進む後退散布を心掛ければ、噴射方向へ前進していくよりはかぶる量が少なくなるので、転倒しないようにあらかじめ地面の状況を確認してみてください。

さらに、粒子径が大きい噴射器ノズルを選んで散布圧を抑えるのもおすすめであり、作物次第では燻煙剤を利用する手もあります。

もちろん、燻煙用としてきちんと登録のある薬剤を探す必要はありますが、夕方~夜の時間帯に着火して退避し、あとは翌朝確認すればよいので、労力削減効果もあるかもしれません。

シェア

COMMENT

この記事を誰かに教える /⾃分に送る

お気に⼊りに登録
ツイート
シェア
送る
NOTE

会員登録と⼀緒に公式LINEに登録すると便利です。

業界ニュースやイベント情報などが届きます。

友だち追加

関連するお悩み

ジェネリック農薬は今後日本に普及しますか?メリットとデメリットも教えてください
「農薬管理指導士」の試験対策にどんなことを勉強しておけば良いですか?
農薬散布専用の作業着ってありますか?子供ができたので、家に持ち帰りたくないです

あなたの悩み
YUIMEで解決しませんか??

農業や漁業に関する悩みや疑問や不安、
悩みごとについておよせください。
いただいた投稿から選考した相談内容について、
編集部や専⾨家がお答えします。

Loading...