menu
Pull to refresh

田んぼの中の石を効率的に取り除く方法はありますか?

文字サイズ

拡大 標準

田んぼの中の石を効率的に取り除く方法はありますか?

昨年から田んぼを借りているのですが、石が多くて困っています。

トラクターで耕うんや代かきをすると、大きなものではこぶしサイズの石が出てきます。

その都度、ロータリーの爪に当たって鈍い音がするので、爪が破損しないか心配です。

昨年は秋起こしの後で一度石取りをしたのですが、今年の春に耕うんや代かきをした時にはまだまだ残っていました。

こうした田んぼの石を効率的に取り除く方法はないでしょうか?
(岐阜県・三輪浩作さん/仮名・40代)

佐々木茂安

日本のお米をおいしくしたい。佐々木農業研究会代表/農業経営技術コンサルタント

石対策は、栽培規模が小さい農家であればストーンピッカーやクラッシャーをレンタルしたり、サツマイモ収穫機の代用も可

石対策は、生産規模が50ha以上の大規模農家であれば、ストーンピッカーやクラッシャーを利用しているところもありますが、なかなか高価なので、一般的ではありません。

あるいは、ところによってレンタルを利用するというケースもあります。

小さな面積でしか使わないとすれば、サツマイモ収穫機などでの代用も可能です。

こちらは、ヤフオクで10万円程度で出品されているものを時々見ます。

石の状況も千差万別なので、作業上それほど影響がないならば、問題になるまで対処療法でしのぐのも手です。

火花を散らして耕耘されている方もおりますが、ロータリーやハローの回転が早いと石と擦れて、早く摩耗します。

従って、使用時には回転数を落として行います。

うまく代掻きができないと思われますが、本来、水を早くから入れて土に水を浸透させておけば浅くなでるような方法でも十分代掻きできます。

近年は、代かきを省いて植える事例もあります。営農されているエリアのやり方もあると思うので、そういった土地柄も考えて検討してみてはいかがでしょうか?

シェア

COMMENT

この記事を誰かに教える /⾃分に送る

お気に⼊りに登録
ツイート
シェア
送る
NOTE

会員登録と⼀緒に公式LINEに登録すると便利です。

業界ニュースやイベント情報などが届きます。

友だち追加

あなたの悩み
YUIMEで解決しませんか??

農業や漁業に関する悩みや疑問や不安、
悩みごとについておよせください。
いただいた投稿から選考した相談内容について、
編集部や専⾨家がお答えします。

Loading...