menu
Pull to refresh

生田智昭

株式会社大地のいのち(サンビオティック)代表取締役

0フォロー 4フォロワー

みかんや青ネギ、玉ねぎ、キャベツ、サツマイモなど加工業務用の青果の生産卸や干し芋、ジュースなどの加工販売を中心に、微生物を使った有機肥料や土壌改良剤などを自社開発して「サンビオティックシリーズ」として販売。100人以上の農家が加盟する生産組合「丸長園芸研究会」を運営して、安全・安心な農作物を提供するための有機農業や減農薬の研究や実践を行なう

これまでの投稿コメント(6件)

みかん畑に撒いているカニ殻が品薄に。代わりの資材にはどのようなものがありますか?

生田智昭

2023.05.25

長崎県で、土づくりから農産物の生産加工、商品開発、販売まで食の6次産業化を行っている「大地のいのち」の生田です。弊社が長年独自に開発した農業資材「サン…

パートさんの離職を防ぐため、どうコミュニケーションを取ればいいですか?

生田智昭

2022.09.29

長崎県西海市でみかんやサツマイモ、玉ねぎなどの野菜を生産・卸をしながら、食品加工や農業資材の販売や生産組合の管理を行っている「大地のいのち」の代表を…

リン酸肥料が高騰するのが心配。代替肥料はありますか?

生田智昭

2022.09.22

コロナ禍やロシアとウクライナの戦争、そして円安の影響で、肥料の値上げが非常に激しくなっていることから、肥料コストをどう削減するかは、喫緊の経営課題に…

土壌分析をしたらカリウム不足だと診断されました。補給にはどんな肥料や資材があるの?

生田智昭

2022.09.15

長崎県西海市で、みかんやサツマイモ、玉ねぎなどの野菜を生産・卸をしながら、食品加工や、農業資材の販売や生産組合の管理を行っている「大地のいのち」の代…

ミニトマトが青枯病にかかった。切り捨てずに回復させる方法はないでしょうか?

生田智昭

2022.03.18

個別の状況によって対処法は変わりますが、ここでは一般的に考えられる範囲でご説明します。そもそも、トマトやナスの青枯病は、細菌がトマトの株の中に入って…

トマトをハウスで栽培していますが、炭酸ガスで収穫量をアップできるのでしょうか?

生田智昭

2022.03.17

一般的に考えられる範囲での回答となります。ご存じのとおり、植物は光合成をすることにより、生長したり、トマトの実を大きくしたり、味が良くなったりします…

ご意⾒箱

頂いたご意⾒やご要望などをサイトの品質や機能向上のために役⽴たせて頂きます。

匿名のフォームになっておりますので、返信はでき兼ねます。

Loading...