menu
Pull to refresh

ハウスで育苗中のナスにアブラムシがついてしまいます…

文字サイズ

拡大 標準

ハウスで育苗中のナスにアブラムシがついてしまいます…

鳥取県大山町で露地栽培をしています。現在、ナスや白ネギ、ブロッコリー、とうもろこし、大豆などを育てています。

毎年、ナスの育苗はハウスで行っています。

その際にアブラムシがついてしまうのですが、無農薬で育てているため、殺虫剤は使えません。

アブラムシを寄せ付けなくする効果があると言われているシルバーテープは試してみたものの効果がなかったので、それ以外の方法で良い対策はありますか?
(鳥取県・国田聡さん/仮名・30代)

中 秀司

鳥取大学 農学部 生命環境農学科 生命環境農学講座

無農薬の対策は難しいけれど、それに近い状態で防ぐことは可能

無農薬でアブラムシ対策をしたいとのことですが、結論から申し上げると難しいと思います。

しかし、アブラムシは動きが鈍い小型の半翅目(はんしもく)なので、例えば、鉱物油などから作られた機械油に、乳化剤を混ぜ合わせた「マシン油乳剤」とか、あるいは害虫の空気の出入り口を塞いで窒息死させる「フーモン」などの気門封鎖剤を使って、無農薬に近い状態で個体数を抑えながら、ダメ押しに、アブラムシの天敵で、飛翔できないテントウムシを使った捕食性昆虫製剤「テントップ」を導入すれば、無農薬にかなり近づけることは可能です。

病害虫の専門家である私たちから見たら、これは無農薬と同じ意味なのですが(毒性がある薬剤を使っていないため)、農薬登録があるものを導入するので、法的に無農薬ではありません(※マシン油乳剤を使っても、有機JAS認定は取れる)。

また、コストも手間もかなりかかります。「テントップ」で押さえ込めるレベルまでアブラムシの個体数を落とさないと効果がないので、(主に人的な)初期投資が大変です。

シェア

COMMENT

この記事を誰かに教える /⾃分に送る

お気に⼊りに登録
ツイート
シェア
送る
NOTE

会員登録と⼀緒に公式LINEに登録すると便利です。

業界ニュースやイベント情報などが届きます。

友だち追加

関連するお悩み

ナスを青枯病から守るためにはどのような方法があるのかを知りたい
ナスによく発生する虫の種類や防除方法は?
ナス栽培におすすめのコンパニオンプランツは?

あなたの悩み
YUIMEで解決しませんか??

農業や漁業に関する悩みや疑問や不安、
悩みごとについておよせください。
いただいた投稿から選考した相談内容について、
編集部や専⾨家がお答えします。

Loading...