menu
Pull to refresh

谷津英樹

雪印種苗株式会社 千葉研究農場 牧草飼料作物研究Ⅱグループ 兼 植物機能性研究Ⅱグループ

0フォロー 2フォロワー

北海道で酪農家の組織として生まれた旧・雪印乳業から、1950年に種苗部門として独立した同社の北海道研究農場で、入社以来20年にわたり、牧草の品種改良や普及業務に携わる。2019年からは千葉県稲毛区の千葉研究農場で都府県の飼料作物と緑肥作物の品種開発を兼務している。

これまでの投稿コメント(2件)

牧草地に生えるイネ科の雑草を除草して、チモシーの密度を上げる方法は?

谷津英樹

2023.02.16

北海道の牧草地では、ご相談内容のとおり「シバムギ」や「リードカナリーグラス」等の地下茎型イネ科雑草が問題となっていますが、牧草地において特定のイネ科…

乾牧草を自分で栽培したい!粘土質の土壌でも育てやすい牧草の品種は?

谷津英樹

2022.08.25

飼料作物は土壌適応範囲が比較的広いため、湿田跡など水はけが極端に悪い圃場を除けば、どの作物でもおおむね問題なく栽培できます。相談者さんがお借りする予…

ご意⾒箱

頂いたご意⾒やご要望などをサイトの品質や機能向上のために役⽴たせて頂きます。

匿名のフォームになっておりますので、返信はでき兼ねます。

Loading...