menu
Pull to refresh

井戸篤史

愛媛大学客員准教授/弁理士

0フォロー 0フォロワー

愛媛大学で昆虫を利用した養殖用飼料の研究に取り組み、その成果をもとに(株)愛南リベラシオを設立。カイコのサナギ由来の機能性サプリメント「シルクロース®」の実用化や、新たな飼料用昆虫の生産技術の開発を進める。新規養殖事業の立ち上げや、ASC等のエコラベルに基づいた養殖の持続性向上の支援等、生産現場を中心に活動中。

これまでの投稿コメント(1件)

ブリなど養殖魚の餌代が高騰している。昆虫をエサにできると聞いたのですが本当ですか?

井戸篤史

2021.11.01

昆虫を魚粉に替わる動物性タンパク質として利用する取り組みは世界中で進められていますが、昆虫の生産コストが最大の課題です。海外では大規模な昆虫生産プラ…

ご意⾒箱

頂いたご意⾒やご要望などをサイトの品質や機能向上のために役⽴たせて頂きます。

匿名のフォームになっておりますので、返信はでき兼ねます。

Loading...