恒例の農業・畜産のビッグイベント「第12回農業Week」がまもなく開催。会期は2022年10月12日(水)~14日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00まで)です。
会場は幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)で、出展社数は初出展を含めて450社。気になる出展企業のブースで担当者と直接商談することが可能です。
450社出展!見て、触れて、試せるのが魅力
展示会を構成するのは、国際 農業資材EXPO、国際 スマート農業EXPO、国際 6次産業化EXPO、国際 畜産資材EXPOの4つのカテゴリー。
日本最大級の展示規模と内容で、農の最新トレンドを体感できる絶好のチャンスです。日常の「困った」を解決する製品やサービス、農作業の省力化、効率化につながる発見に出会えるはず!
「国際 農業資材EXPO」
最新のハウス・路地栽培資材、農機、肥料、土壌改良材、包装・物流製品、鳥獣害対策資材など、あらゆる資材を取り扱う企業が出展。農家さんにとって、最新トレンドの情報収集ができるエリアになっています。
「国際 スマート農業EXPO」
最新のIT・DX、ドローン、ロボット、植物工場、バイオマス製品、ソーラーシェアリング、人材雇用、参入支援など、最新の技術やサービスが集まっているエリアです。スマート農業や農作業の人材確保に興味がある方は、ぜひ立ち寄りましょう!
「国際 6次産業化EXPO」
食品加工機器、OEM食品、鮮度・衛生管理、物流・包装、EC・販売支援などの加工から販売までを支援する企業が出展しています。6次産業化や直販などを行なっている農家さんにおすすめのエリア!
「国際 畜産資材EXPO」
飼料、給餌器、衛生製品、畜舎や飼育柵などの設備から、ITを用いた農場・生体管理などのサービスを紹介しているエリアです。養豚・養鶏・養牛の畜産農家さんなどにとって、注目のエリアです。
1日では見きれないほどボリュームたっぷりの「農業Week」!農業に関する最新トレンドがわかるので、知りたいことや興味があるブースは、事前に調べてから来場しましょう!
【注目の出展製品特集】https://www.agriexpo-week.jp/tokyo/ja-jp/visit/feature.html
丸ごと活用「農業Week」攻略法
「農業Week」にただ参加するだけでなく、活かすためのポイントをご紹介します!
1、ブース商談席で担当者に質問
広大な展示会場には農業関係者が一堂に会します。気になる商品やブースには積極的に立ち寄りましょう。気になることは、遠慮せず出展企業の担当者に質問や相談を。名刺交換するだけでも、有益な情報がもらえるかもしれません。まずは会場の熱気を感じるところからスタート!2、業界キーパーソンによる全27講演で最新の業界動向・事例に触れる
農業や畜産業に関するセミナーが、毎日開催されます。3日間で全27のセミナーが開催され、「みどりの食料システム戦略の実現に向けて」「クボタの見据えるスマート農業の未来と市場戦略」「JA全農と世界のBASF社が取り組むスマート農業」など、農家さんにとって気になる内容が目白押し!業界の動向や先進事例がわかります。プログラムの日時や詳細、および参加申込みは、公式ホームページをご確認ください。
3、対面だからこそ得られる信頼と情報量
日本最大の規模※で国内外のメーカー・商社と一度に会することができる「農業Week」。実際の製品やサービスを見て、触れて、試すという「リアル」の利点を実感できます。※同種の展示会との出展社数の比較
農業に関わる人たちが集う会場では、さまざまな人と出会い、ビジネスチャンスを広げましょう!
また、イベントに参加するだけでなく、出展することも可能なので、興味のある方は下記の問い合わせまで。
【出展問い合わせ先】
Webサイト:https://www.agriexpo-week.jp/hub/ja-jp/lp
電話:03-3349-8511
※展示会入場チケット(通常5,000円)無料進呈中
「農業Week」へのご来場には、入場チケット(招待券)が必要となります。事前に来場のお申し込みをいただけば、通常5,000円の入場チケットを無料進呈いたします。出展社・製品などのお得な最新情報とあわせてお手元までお届けいたします。WEBよりお早めにお申し込みください。【お申込先】https://entry.reedexpo.co.jp